平つく

40代夫婦+6歳 土地なし・頭金なしから、地元工務店で32坪の半平屋を35年ローンで建てました。

このブログでは、地元工務店ならではのポイントや実体験をもとに役立つ情報を発信していきたいと思います。

書斎

【平屋書斎】間取りアイデアを「実例」「体験談」をもとに解説

2025/10/1    , ,

平屋を検討している方で、書斎の間取りアイデアについて頭を抱えている方もいるのではないでしょうか。 というのも、平屋は総2階建てに比べ、間取りが狭くなってしまう傾向にあります。 そのため、限られた間取り ...

no image

資料請求・窓口相談

【ハウスメーカー16社限定】総合住宅展示場でカタログ請求するメリット

日本経済新聞社グループが運営する総合住宅展示場。 総合住宅展示場のカタログ請求は大手ハウスメーカーのみ。 ここでは総合住宅展示場の概要、カタログ請求をするメリットを解説したいと思います。 総合住宅展示 ...

書斎

【奥行・幅・高さ】書斎に造作デスクを作るときに抑えておくべきポイント

2025/10/1    , ,

書斎に造作デスクを作る場合、パソコン、キーボード、モニターなど機器の配置を考慮した設計が必要になります。 寸法を気にせず作ってしまうと なんてことにもなりかねません。 造作デスクはある意味一生モノなの ...

no image

資料請求・窓口相談

【無料】「LIFULL HOME´S」の資料請求をおススメする3つの理由

初めての家づくりは分からないことだらけ。 いきなり展示場に行くのにも勇気がいるし、 かと言って何も始めないことには前に進まないし・・・。 そんな家づくりのきっかけとして便利なサービスが「LIFULL ...

資料請求・窓口相談

【タウンライフ家づくり】オリジナルの間取り図を無料でもらう方法

はじめての家づくりは分からないことだらけ。 とくに注文住宅の後悔ポイントとして挙げられるのが「間取り図」に関すること。 例えば以下の内容。 これら後悔してしまう原因としては間取りに関する情報収集が足り ...

書斎

【位置・数・高さ】書斎のコンセント計画で考えるべきことは?

2025/10/1    ,

書斎ではパソコンやプリンター、モニタ、スマホなど多くの電子機器を使うためコンセント計画は慎重に行いたいところ。 今回は書斎コンセントの最適な「位置」「口数」「高さ」を実例を踏まえながら解説していきます ...