平つく

アラフォー夫婦+(5歳児1人)
・土地なし
・頭金なし
・35年ローン
・32坪の半平屋
家づくりで役立つ情報を発信中

中庭

中庭の照明計画を紹介!ライトアップで幻想的な雰囲気に

2025/1/15    , ,

中庭の照明計画には 「美しさ」 「機能性」 この2つの要素が重要です。 なぜなら、中庭のように出入りすることを前提とした空間において、 雰囲気だけで照明を付けてしまうと使い勝手が悪くなってしまうから。 ...

中庭

中庭のシンボルツリーに「アオダモ」を選んだ4つの理由(わけ)

近年、シンボルツリーとしても人気が高まっている「アオダモ」。 我が家の中庭にはシンボルツリーとして「アオダモ」を植えました。 今回はシンボルツリーを「アオダモ」にした4つの理由を解説したいと思います。 ...

中庭 外構・外壁

【費用公開】中庭にウッドデッキを作ったら結構高かった話

2025/3/19    ,

我が家は中庭のある家を建て、そこへ6畳ほどの「ウッドデッキ」を作りました。 費用は35万円。 実際に作って分かったリアルな情報を共有したいと思います。 中庭に「ウッドデッキ」を施工予定の方は参考にして ...

中庭

【メリットはホント?】実際に「中庭のある家」に住んで分かったリアル体験

2025/1/15    , ,

インスタやピンタレストで「中庭のある家」で検索してみてもおしゃれな画像ばかり。 私たちが知りたいのは実際に住んでいる方の「情報」。 この記事では実際に「中庭のある家」に住んで分かったメリット、ネット上 ...

書斎

【ガチ後悔】書斎の後悔・失敗ポイント4選!こうすれば良かったことまとめ

2025/3/14    ,

初めての家づくりにおいて「後悔」や「失敗」は必ずあとから出てくるもの。 今回は書斎を実際に作ってみて感じた後悔・失敗ポイント、ネット上でよく見る後悔、失敗例を紹介したいと思います。 これから注文住宅で ...

書斎

【レイアウト公開】書斎「1.5畳」は狭い?実際に使ってみた分かったこと

2025/3/14    , ,

我が家の書斎は「1.5畳」で作りました。 実際の使用感から設備などを余すことなく紹介しているので、 書斎「1.5畳」で検討している方は参考にしてみてください。 【レイアウト公開】書斎1.5畳はこんな感 ...

書斎

【平屋書斎】間取りアイデアを「実例」「体験談」をもとに解説

2025/3/14    , ,

平屋を検討している方で、書斎の間取りアイデアについて頭を抱えている方もいるのではないでしょうか。 というのも、平屋は総2階建てに比べ、間取りが狭くなってしまう傾向にあります。 そのため、限られた間取り ...

no image

資料請求・窓口相談

【ハウスメーカー16社限定】総合住宅展示場でカタログ請求するメリット

日本経済新聞社グループが運営する総合住宅展示場。 総合住宅展示場のカタログ請求は大手ハウスメーカーのみ。 ここでは総合住宅展示場の概要、カタログ請求をするメリットを解説したいと思います。 総合住宅展示 ...

書斎

【奥行・幅・高さ】書斎に造作デスクを作るときに抑えておくべきポイント

2025/1/15    , ,

書斎に造作デスクを作る場合、パソコン、キーボード、モニターなど機器の配置を考慮した設計が必要になります。 寸法を気にせず作ってしまうと なんてことにもなりかねません。 造作デスクはある意味一生モノなの ...

no image

資料請求・窓口相談

【無料】「LIFULL HOME´S」の資料請求をおススメする3つの理由

初めての家づくりは分からないことだらけ。 いきなり展示場に行くのにも勇気がいるし、 かと言って何も始めないことには前に進まないし・・・。 そんな家づくりのきっかけとして便利なサービスが「LIFULL ...