ファミクロのコンセント
- 数は2口×2ヶ所
- 位置は入口付近と奥
- 使用頻度は少ない
なんて悩みを抱えている方もいるはず。
今回は施工例をもとにファミリークローゼットのコンセント位置、数について紹介したいと思います。
【PR】
平屋住宅プランを無料で作ってみませんか?
平屋を検討中の方へ。「タウンライフ家づくり」は大手ハウスメーカーから地元密着型の工務店まで
平屋の施工実績がある住宅メーカーを提案してくれます。
また、平屋住宅プラン(間取り、見積、土地提案)も無料で作成してもらえます。
\ 累計40万人が利用 /
公式サイト:https://www.town-life.jp
【実例】ファミクロのコンセント位置と数
ファミリークローゼットのコンセントは2口×2ヶ所。
全部で4口あります。
①のコンセント
ファミクロの扉を開けて・・・
入り口付近の壁に2口あります。
②のコンセント
ファミリークローゼットの奥に移動して・・・
突き当りの壁に2口あります。
ファミリークローゼットのコンセントに明確な用途があったわけではなく、
とりあえず「2ヶ所くらいあればいいかも」そんな感覚で付けました。
意識したポイントはコンセントの位置。
ファミリークローゼットの広さは「3畳」ありますが通路幅は狭いです。
コンセントが隠れることがなく、サッと使えるように壁から見える位置に付けました。
使う用途が決まっていれば計画は立てやすいですが、我が家のように目的が決まっていないと非常に悩みどころ。
関連記事≫3人家族でファミリークローゼット「3畳」は広いのか?使用感を共有
-
参考3人家族でファミリークローゼット「3畳」は広いのか?使用感を共有
続きを見る
現状:使用頻度は少ない
住み始めて数年経ちますがコンセントの使用頻度は少ないです。
例えば
カメラのバッテリー充電。
掃除機のバッテリー充電。
このくらいです。
奥のコンセントについてはほぼ使っていません。
我が家の場合は思ったよりも使用頻度が少ないです。
ファミクロ内のコンセントは何個必要?
なんてことにならないようにコンセント計画は慎重に進めたいところ。
コンセントの数を決める基準としては「何を使うか?」です。
実際にファミリークローゼットで使うであろう家電をすべて書き出してください。
- 掃除機
- 除湿器
- 空気清浄機
- アイロン、スチーマー
- ロボット掃除機
- Wi-Fiルーター
- プリンター
- 充電スポット
ご家庭によって使用する家電は異なると思いますが、ざっと思いつくだけでもこのくらいではないでしょうか。
これら家電をどこで使う(置く)か、今の生活や新居での生活をイメージすることで必要な数も明確になってくるかと思います。
必要ないからと言ってコンセントの数が足りなくなることだけは避けたいところ。
【PR】
平屋住宅プランを無料で作ってみませんか?
平屋を検討中の方へ。「タウンライフ家づくり」は大手ハウスメーカーから地元密着型の工務店まで
平屋の施工実績がある住宅メーカーを提案してくれます。
また、平屋住宅プラン(間取り、見積、土地提案)も無料で作成してもらえます。
\ 累計40万人が利用 /
公式サイト:https://www.town-life.jp
家電のコンセントはどうしている?
ご家庭によってライフスタイルはさまざま。
実際にファミクロで使うであろう家電はどうしているか解説したいと思います。
あなたのライフスタイルも当てはめてもらえると参考になるはず。
掃除機はどうしてる?
掃除機はコードレスを使用。
バッテリー充電はファミクロの入口付近のコンセントを使っています。
ただ、バッテリー充電自体はどこでもできるので、無理をして付ける必要もないのかもしれません。
除湿器、空気清浄機はどうしてる?
梅雨時の湿気対策として除湿器を活用するご家庭もチラホラ見かけます。
ファミリークローゼットで除湿器、空気清浄機を使用してません。
ファミリークローゼットに24時間換気システムの排気口を付けました。
住み始めて数年経っていますが、これまでカビが生えたこともないです。
換気システムにはボリュームがあり、上げることによってより空気が回る仕組み。
換気だけではなく、湿気(カビ)対策としても効果を発揮してくれるため、
梅雨の時期だけはボリュームを少し上げています。
脱衣所やランドリールームと併用したりなど、ご家庭によってファミリークローゼットの間取りはさまざま。
ですから、カビが生えない保障はないのが正直なところ。
ファミリークローゼットのカビが心配な方は設計士、担当者に相談してみてください。
アイロンはどうしてる?
ファミリークローゼットでアイロンは使っていません。
アイロンを使っているのは隣の脱衣所。
作業台の上につけたコンセントを使っています。
そもそも、脱衣所(ランドリールーム)とファミリークローゼットは別室になっています。
ファミリークローゼットは服をしまうだけの部屋。
室内でアイロン作業をすることはないです。
関連記事【何個必要?】ランドリールームのコンセントは全部で6口にした
-
参考【何個必要?】ランドリールームのコンセントは全部で6口にした
続きを見る
Wi-Fiルーターはどうしてる?
Wi-Fiルーターはパントリーの可動棚にあります。
ファミリークローゼットにWi-Fiルーターを置くことも考えましたが、
電波の繋がりやすさを優先してやめました。
ファミリークローゼットにWi-Fiルーターを置くにしても、
間取り位置や周辺状況を考慮してコンセントを設置したいところです。
関連記事≫【32坪】ファミリークローゼットの間取り位置は1階の隅
-
参考【間取り公開】32坪のファミリークローゼット位置は1階の隅
続きを見る
ロボット掃除機はどうしている?
ロボット掃除機は洗面所下に置いてあります。
もともと、可動棚下のスペースに置く予定でしたが、寸法を間違えて設置できませんでした。
コンセントまで付けたのに・・・。
ルンバ基地を作るにしても、両脇、正面にある程度スペースが必要らしいです。(機種による)
スペースを確保しないと”うまく立ち回れない・出発できない・基地に戻れない”とのこと。
公式でもその旨が記載されています。
ファミクロにロボット掃除機を設置するにしても、基地に必要な広さを必ず確認してから作ってください。
プリンターはどうしてる?
プリンターはリビング収納の可動棚に設置。
収納内の壁にコンセントを設けてそこに繋いでいます。
プリンターをファミリークローゼットに置くことを検討中。
理由は以下。
- 使用頻度が低い
- 可動棚の奥行きが短い
思ったよりもプリンターの使用頻度が低く、わざわざリビングに置く必要もなかったから。
あと、可動棚の奥行きが短くて本体が棚から前にはみ出てしまうこと。
ファミリークローゼットの可動棚なら奥行きもあって、使い勝手が良いかと思いました。
ただ、設置を考えると可動棚にコンセントが欲しかった。
ファミリークローゼットにプリンターを置くことを検討中なら、
可動棚の壁に2口くらいコンセントを付けてもいいかもしれません。
ファミクロに書斎を作りたい
ファミリークローゼットの一角を書斎化しようとしているなら、
それなりにコンセントの数を増やす必要があります。
パソコンやモニターなどさまざまなデジタル機器を使うからです。
あとは必要であればエアコン用のコンセントも。
ファミリークローゼットに書斎を作りませんでしたが、コンセント計画については参考になるかと思います。
書斎のコンセントでお悩みの方は下記リンクをご覧ください。
関連記事≫【位置・数・高さ】書斎のコンセント計画で考えるべきことは?
-
参考【位置・数・高さ】書斎のコンセント計画で考えるべきことは?
続きを見る
【PR】
平屋住宅プランを無料で作ってみませんか?
平屋を検討中の方へ。「タウンライフ家づくり」は大手ハウスメーカーから地元密着型の工務店まで
平屋の施工実績がある住宅メーカーを提案してくれます。
また、平屋住宅プラン(間取り、見積、土地提案)も無料で作成してもらえます。
\ 累計40万人が利用 /
公式サイト:https://www.town-life.jp
ファミクロのコンセントまとめ
ポイント
- 2口×2ヵ所で十分
- 使用頻度は少ない
- 手前と奥にあると使いやすい
経験則からするとファミリークローゼットのコンセントは2口×2ヵ所あれば十分。
思ったよりも使用頻度は少なく、奥のコンセントに関してはほぼ使っていないからです。
ただ、何かあったときのために予備含め2口×2ヵ所あれば困ることもないかと。
位置に関しては手前と奥に設置しておけば、使い勝手も良いかと思います。
ファミリークローゼットのコンセント計画でお悩みの方は参考にしてみてくださいね。