はじめての家づくりは分からないことだらけ。
とくに注文住宅の後悔ポイントとして挙げられるのが「間取り図」に関すること。
例えば以下の内容。
- 情報が少ない中で間取りを決めてしまった
- 生活スタイル(動線)を考慮しなかった
- 提案された間取りをそのまま採用してしまった
これら後悔してしまう原因としては間取りに関する情報収集が足りていないから。
実際、我が家も「洗面所をもう少し広くすればよかった」など、
マイホーム完成後に後悔ポイントが次々と出てくるように。
間取り図に関する情報を集めることで知識や経験が増え、
自分たちにとって住みやすく、理想的なお家に近づけることができます。
【PR】無料で間取りを作ってもらえるサイト
「タウンライフ家づくり」は無料でオリジナルの間取りを作ってもらえるサービスです。
- 間取り図、資金計画書、土地探しが無料
- 全国1,180社以上の提携数(2024年6月現在)
- 毎月5,000名以上が利用
\ カンタン!3分で一括依頼 /
【PR】タウンライフ
【タウンライフ家づくり】一括依頼の内容
タウンライフ家づくりは複数の住宅メーカーからカタログを一括請求できるサービスです。
カタログを一括請求できるサービスはいくつかありますが、
タウンライフの強みは以下の提案も無料で依頼できるところ。
- 間取りプラン
- 資金計画書
- 土地探し
あなただけのオリジナル間取りプランに加え、資金計画書、土地探しの情報も提案してもらえます。
なんて方にぴったりなサービスです。
家づくりのきっかけとして良いスタートが切れるはず。
間取りプランを作成してもらえる
自分たちとって理想的な家を建てるには「間取り」のイメージは早い段階で固めておくべき。
理想的な暮らしを思い描いていたとしても、イメージ通りに近づけなかったりするのはよくあること。
それは情報収集が甘かったり、間取りの方向性が固まっていないからです。
我が家も間取りの方向性が定まっていなかったため、設計の段階であちこち変更してもらいました。
毎回、設計士との打ち合わせが終わるごとに、ネット(インスタ、YouTube)で調べたりしていましたが・・・時間がぜんぜん足りない。
結局、考えが中途半端なまま打ち合わせにすることが多かったです。
その結果、マイホーム完成後に「パントリーや洗面所をもう少し広げればよかった」と後悔することに。
理想的な家づくりをするには、間取りのイメージだけでもまずは固めておくべきです。
「タウンライフ家づくり」は専門家の目線で間取りを提案してくれます。
本来であれば間取りプラン作成には費用がかかります。
具体的な金額は内容によって異なりますが、コストが掛かっているわけですから費用が発生するのは事実。
「間取り」は早い段階で形にすることで考えが固まり、自分たちの理想とする環境により近づけることができます。
家づくりを検討中であれば間取りの方向性だけは固めるべき。
資金計画書を作ってもらえる
注文住宅において避けて通れないのが「費用」。
希望する間取りによってどのくらいの費用がかかるのか見当もつきません。
実際、私たちも費用のことがまったく分からず、
工務店の方で出してもらった資金計画書を見て愕然。
予想を上回る金額にテンションがダダ下がりでした。
「タウンライフ家づくり」なら注文住宅にかかる費用をまとめた資金計画書を作成してもらえます。
複数の会社から提案された資金計画書を見比べることによって、
適正価格や自分たちの年収に見合ったメーカーを知ることができます。
どのメーカーで家を建てるにしても、まずは「費用」を知ること。
土地を探してもらえる
注文住宅の悩みで多いのが「土地探し」。
予算の問題だったり、敷地面積、周辺環境、利便性、日照など考えることが山積みです。
また、購入した土地によっては間取りがうまく反映できず後悔してしまうことも。
我が家の場合、住宅メーカーは決まりましたが「土地が見つからない」という事態が起きてしまいました。
営業マンが提案してくれるも希望に沿わず、自分たちでもウェブサイトを屈して検索する毎日。
その結果、土地を見つけるまで半年くらいかかりました。
そこから土地購入の契約、地盤改良などなんだかんだで家が完成するまで相当な時間が・・・。
我が家の経験からすると「土地探し」も早い段階から始めたほうがいいです。
「タウンライフ家づくり」は間取りに見合った土地も提案してくれます。
希望条件を細かく伝えることで、あなたにピッタリな土地を探してくれます。
土地が決まらないことには細かな「間取り」も決められないので、
注文住宅を検討中なら土地探しも平行して行うべき。
タウンライフ家づくりの強みは3つ
- すべて無料で使える
- 複数のメーカーに一括依頼できる
- 自宅からでも請求が可能
すべて無料で使える
タウンライフ家づくり最大のメリットはすべて無料で使えること。
カタログ請求や土地探しは自分で行えるにしても、
資金計画書、間取りプラン作成に関しては本来であれば費用が発生します。
実際、我が家は工務店が外注している設計事務所に頼みましたが、
プランニングから実施設計図面などの費用で結構な額がかかりました。
金額は内容にもよりますが、提案を受ける対価としてお金はかかります。
これだけのサービスが受けられるのだから「何かリスクがあるのでは?」と不安になりますよね。
というのも、タウンライフ家づくりは各ハウスメーカーからの広告費によって運営費されているため、
仲介手数料や提案を断ったことによるキャンセル料などは一切かかりません。
ユーザーが安心して使える体制が整っています。
資金計画書、間取りプラン、土地探しをすべて無料で提案してもらえるのは「タウンライフ家づくり」だけ。
複数のメーカーに一括依頼できる
複数の住宅メーカーに対して費用(見積り)、間取り、カタログを一括依頼できます。
展示場やハウスメーカーなど1社ごとに費用(見積り)、間取りプラン作成、
カタログ請求をすると相当な手間と時間がかかります。
カタログは集められるとしても、
費用(見積り)、間取りプラン作成となると一歩踏み込んだところまで通わないといけません。
途中で候補から外れたとしたら断りにくかったり、営業がしつこかったり・・・。
タウンライフ家づくりなら複数のメーカーから一括依頼が可能。
タウンライフ家づくりに掲載されているのは、大手ハウスメーカー36社以上を加えた全国1180社以上※。
※2024年6月時点 タウンライフ家づくり調べ
大手ハウスメーカーを検討中でも会社によっては予算、提案される間取りが異なります。
展示場に行くにしても、まずは候補を絞るという意味で一括依頼はしておきたいところ。
自宅からでも請求が可能
タウンライフ家づくりの良いところは自宅からでも一括依頼できること。
わざわざ展示場や事務所に行く必要がないため、スマホからサクッと依頼できるからです。
とくに子育て世代にとっては大きなメリットと言えます。
というのも、モデルルームへ行くにしても子連れは大変だから。
キッズスペースが完備されていたとしても結局「パパ~、ママ~」となって面倒を見る羽目に。
カタログを貰うつもりで来たのに、1~2社見ただけで疲弊しきってしまいます。
また、一生に一度の家づくりを考えたら、子供に邪魔されずモデルルームを隅々まで見たいところ。
タウンライフ家づくりなら自宅に居ながら複数の住宅メーカーへ一括依頼が可能。
展示場へ行くにしてもカタログを見比べて、ある程度メーカーを絞ってからでも遅くはないです。
よくある質問
タウンライフ家づくりでよくある質問をまとめました。
Q&A方式で紹介したいと思います。
手数料はかからないのか?
すべて無料で利用できます。
ハウスメーカーの広告費によって運営されているためです。
申し込みにどのくらいの時間がかかる?
3分程度になります。
フォームに入力するだけの簡単操作です。
個人情報の管理はしっかりされているのか?
安心です。
「タウンライフ家づくり」はプライバシーマークの付与認定を受けています。
資料を依頼した会社以外からセールスを受けることはありません。
資料はどのくらいで届く?
平均で1週間前後。
各住宅会社からカタログが届くため、早い会社もあれば遅い会社もあります。
全国どこからでも利用できるのか?
全国1,000社以上のメーカーと提携していますが、地域によって対応している会社が少ない場合もあります。
予算が少ないが対応してもらえますか?
してもらえます。
きちんと自分たちの予算を伝えることで、予算に見合った提案が受けられます。
依頼した住宅会社から電話はかかってきますか?
各メーカーによって異なります。
電話をかけてくる会社もあれば、メールのみの会社もあります。
もし電話が苦手であれば申し込み時、要望欄へ「電話連絡はしないでください」と記入しておきましょう。
提案を受けたメーカーで家を建てないといけないのか?
家を建てる必要はありません。
あくまでも提案になりますので、家づくりを進めるか否かは個人の自由となります。
また、提案を断ったことによるキャンセル料などは発生しません。
お断りは代行してもらえる?
してもらえません。
各住宅会社へのお断りは自分で行う必要があります。
「タウンライフ家づくり」から営業されることはないのか?
ないです。
「タウンライフ家づくり」は仲介会社なのため、直接セールスを受けるといったことはないです。
タウンライフ家づくりの利用手順
タウンライフ家づくりの利用手順は以下の3ステップ。
- 公式サイトへアクセス
- 必要事項を入力
- 住宅メーカーを選ぶ
所要時間はおよそ3分。
ここがポイント。
適当に入力してしまうと、間取り図や資金計画書、土地探しの情報がもらえない可能性も。
実際に口コミを調べてみると、どの住宅メーカーからも間取り図がもらえなかった方もいるようです。
ここに細かな希望・要望を入力しないことには住宅メーカー側も提案のしようがありません。
施主C何を書いたらいいか分からない具体的に何を書いたらいいか分からない場合は、
公式サイトの「注文住宅を建てたいお客様の声 一覧」を参考にしてみるのもいいかもしれません。
電話はかけてほくしくない施主D電話営業をかけてほしくなければ「連絡はメールだけでお願いします。」と書いておきましょう。
個人情報を入力します。
住宅メーカーを選ぶ
希望事項に合った住宅メーカーが表示されるので、資料請求したい会社を選びます。
”ご利用規約”を読み「お申し込みを完了する!」をタップして申し込みは終わりです。
家づくりのきっかけは一括依頼から
タウンライフ家づくりの概要
- 間取りプラン
- 資金計画書
- 土地探し
タウンライフ家づくりを利用することで上記提案も一括依頼できます。
本来ならこれら提案を受ける対価として費用が発生しますが、「タウンライフ家づくり」ならすべて無料で利用できます。
また、サービスを利用することで各メーカーの営業スタイルや提案力を見極められたり、本気度も伝わってきます。
展示場に行くにしてもある程度、候補を絞ったほうが家づくりを効率よく進められるでしょう。
家づくりのきっかけとしてサービスを利用してみてください。
\ カンタン!3分で一括依頼 /
【PR】タウンライフ